五島市大浜を世界遺産のしまに

快適な市民生活を送るために税金(市民税,県民税、所得税、その他の税金)を納めるのだ

長崎県五島市市民は平等に公共施設の利用に対し恩恵を受けるべきです。

長崎県五島市市民は平等に公共施設の利用に対し恩恵を受けるべきです。

長崎県五島市大浜水道本管敷設工事に関係し(公金の横領)発生なるか。。
平成29年11月1日ごろからの
長崎県五島市大浜水道本管敷設工事に関係し(公金の横領)者は逮捕してください。。
十数年前、長崎県五島市大浜ヤビザカ水道新設本管敷設工事の時宅地にあった、利用していなかった水道管を切られました。。水道管を新しく宅地に敷設するなら2万円出しなさいと言われました。。(その時の大浜を代表人)から言われました
その時2万円出す事が出来ず、宅地にあった、利用していなかった水道管を切られまままです。。
それでいいます。五島市大浜水道本管敷設工事に関係し(公金の横領)発生なるかと言うのは2万円出す事が出来ず、水道管を切られたからです。。。
(公金の横領)者は逮捕してください。

長崎県五島市ズサンナ公共工事

大浜の水道施設は60年前に出来たものであり、30年前の道路拡張工事ときは治水水道管を敷設した所が道に成り治水水道管が出てきました。その治水水道管を道路に埋め戻さず、他人の宅地の中にむき出しの状態で入れ込み宅地の持ち主から苦情を言われました。。
追伸
平成29年11月13日
追伸
大浜の水道施設は南松浦村大浜の時、60年前に出来たものであり60年前は本管から直接他人の宅地の中を通り治水水道管が家まで引かれていました、30年前の道路拡張工事ときは治水水道管を敷設した所が道に成り治水水道管が出てきました。その治水水道管を道路に埋め戻さず、他人の治水水道管を分水して、宅地の中にむき出しの状態で入れ込み宅地の持ち主とから苦情を言われました

平成28年の水道管、本管取り換え工事の時30年前の道路拡張工事ときにするべき工事をして貰いました。。